【感想】「わたしを離さないで」の魅力2個。臓器提供の為だけの命…
「あなたたちは、“ある目的”の為に生まれたのです。」 ノーベル文学賞を受賞した「カズオ・イシグロ」氏原作のヒューマンドラマ「わたしを離さないで」を鑑賞しました。 いつも通りネタバレ無し情報を書いた後にネタバレしていきます…
「あなたたちは、“ある目的”の為に生まれたのです。」 ノーベル文学賞を受賞した「カズオ・イシグロ」氏原作のヒューマンドラマ「わたしを離さないで」を鑑賞しました。 いつも通りネタバレ無し情報を書いた後にネタバレしていきます…
この街は、自分以外の全員が演技をしているのかもしれない・・・。 ジム・キャリー主演の名作映画「トゥルーマンショー」を鑑賞しました。 今回で2度目の鑑賞ですが、本当に名作ですね。 こちらの記事もオススメ! ※関連記事は最後…
外出 = 死という謎の病気が蔓延した映画「ラストデイズ」を鑑賞しました。 いつも通りネタバレ無し情報を書いた後にネタバレしていきます。 今回は簡単な感想を元に、作品紹介をしていきたいと思います。 ネタバレ無しです。 こち…
「限定ジャンケン」を原作通りのルールでしっかりと実写化した、中国製実写版「カイジ 動物世界」を鑑賞しました。 いつも通りネタバレ無し情報を書いた後にネタバレしていきます。 まだ未鑑賞で、「とりあえず面白いかどうかだけ知り…
感謝祭に大学の寮で一人きり。そこに現れた謎のカルト集団・・・。 ティーンサバイバルホラー「KRISTY(クリスティ)」を鑑賞しました。 いつも通りネタバレ無し情報を書いた後にネタバレしていきます。 まだ未鑑賞で、「とりあ…
こんにちは、洋画大好きブロガーのぱっかんです。 サバイバル科学アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」が面白すぎて、先日、NETFLIXで配信されてる24話全てを一気見してしまいました。 まだその感動冷めやらぬうち…
過去最高の合計得点が出たり、終盤での急激な番狂わせが発生したりして、本当に熱いドラマがあった「M1グランプリ 2019」。 僕は毎年かかさずM1を見ているが、今年はちょっと面白すぎて、終盤は少し物悲しい気持ちになってしま…
2018年末のM-1で、お笑いコンビ「かまいたち」が「ポイントカード」に関するネタを披露しました。 めちゃくちゃ面白かったですが、そのネタを見て「やっぱり彼らは着眼点が凄いなぁ」と改めて感じました。 関連記事: ※関連記…
病院で突如行方不明になった妻と娘。 病院の目的とは? Netflixオリジナル作品「フラクチャード」を鑑賞しました。 いつも通りネタバレ無し情報を書いた後にネタバレしていきます。 まだ未鑑賞で、「とりあえず面白いかどうか…
「バットマン」シリーズに登場する究極のヴィラン「JOKER」。 さきほど、彼の誕生秘話を描いた作品「JOKER(ジョーカー)」をIMAX鑑賞してきました。 前半はネタバレ無し、後半でネタバレの感想を書きます。 こちらの記…
福岡のなんちゃってブロガー「ぱっかん」が運営する、「映画専門」ブログ。
個人的な好みである「洋画」をベースに、「お笑い」や「アニメ」等様々な映像系エンタメを紹介しています。
元々は「ぱっかんブログ」で書いてましたが、独立ブログとしてこの「ぱっかんシネマ」を立ち上げました。
「ぱっかんシネマ」の運営者
名前:ぱっかん(@pakkan316)
洋画めっちゃ好き
運営してるメディア
ぱっかんブログ
ぱっかんのガジェットブログ
ぱっかんシネマ(当サイト)
やるゲーブログ
福岡散歩ブログ
「内省」という資質に優れており、それを活かした映画系の記事が得意。
→「当ブログ」と「ぱっかん」について
「ぱっかんブログ」という雑記ブログで、映画やら何やらと色々書いてましたが、映画記事数が増えたのでそれを「ぱっかんシネマ」として立ち上げました。
洋画ホラー、サスペンスが好み。あとスローモーションになった時に流れる「ドゥーン...」という効果音も好き。
こういう曲を作ったりしてます↓