新着記事

カテゴリー

【Netflix・映画感想】「悪魔に呼ばれる前に」の魅力3個。魂を売って呪われる…

【Netflix・映画感想】「悪魔に呼ばれる前に」の魅力3個。魂を売って呪われる…

本日のおすすめ記事

【アマプラ】海外ドラマ「パージ(シーズン1,2)」魅力と感想!パージファンが見どころを解説!

連続ドラマ版「パージ(シーズン1~2)」を先程見終えました! 結論から言うとめちゃくちゃ面白くてドハマりして見ました!というわ...

この記事はたぶん 3 分で読めます。
ぱっかん
執筆者:「ぱっかん(@pakkan316)」見る映画の9割が洋画です!

父親が悪魔と契約しそのせいで苦しめられるNetflixのホラー作品「悪魔に呼ばれる前に」を鑑賞しました。

今回は「ネタバレ無し記事」となります。

※関連記事は最後にまとめて紹介します

予告編(トレイラー)

※日本語字幕無し(本編は字幕あり)

作品情報

公開年2018年
原題Sebelum Iblis Menjemput
上映時間110分
製作国インドネシア
監督ティモ・ジャヤント
脚本ティモ・ジャヤント
ジャンル ホラー
主要キャスト チェルシー・イスラン
ぺヴィタ・ピアス
サモ・ラファエル
カリナ・スワンディ
レイ・サヘタピー
ルース・マリーニ
ハディジャ・シャハブ
クララ・ベルナデート
配信サイト・媒体 Netflix独占
※記事公開時の情報です

あらすじ・みどころ

意識不明に陥った疎遠の父親を襲った突然の異変。その謎を解き明かそうと、古びた別荘を訪れたヒロインを待ち受けるのは、過去の秘密と戦慄の恐怖。

引用:Netflix

魅力

①悪魔の顔が怖い

②ホラー映画特有の乱れたカメラワークとかがしっかりハマっててカッコ良かった

③主人公グループ(兄妹という設定)が全員可愛くてイケメン

気になる点

・全体的に普通過ぎて特に捻りが無かった

【ネタバレ無し】感想

死に行く父(レスマナ)と娘のアルフィ
死に行く父(レスマナ)と娘のアルフィ

借金苦から解放される為に「レスマナ」は悪魔と契約し富を得る。
一時的に歴史的不動産王にまで上り詰めたレスマナだったが、効力が切れたせいかすぐにまた借金地獄へ。
父の遺産を整理する為に古家に訪れた実子たちは、そこで例の「悪魔」を解放してしまい、世にもおぞましい体験をする。

最近「サードアイ」というアジア系のホラー映画を観たんですが、これがまた演出がクソダサくて、それでいてオカルト描写もクソコラ満載で逆に面白いという不思議な作品でした。

そんなわけで本作「悪魔に呼ばれる前に」も結構油断しながら観たんですが、そしたらホラー描写が意外としっかりしてて怖かった

僕は割と「ホラー映画はカッコよさが大事」と思ってます。
主人公や鑑賞者をビビらせながらも、日常ではあり得ない絶叫シーンを重ね、その中にミュージックビデオのようにクドイ演出を放り込む。

安物のヘビメタバンドMVとかでは、そういう「かっこいい演出」をしようとして滑ってクソダサくなってるものもありますが、本作はその辺をちゃんと分かってる人が撮影(編集)されていたようで、必死で逃げ惑う登場人者たちをカッコ良く、そしてグロく描いていました。

ストーリーは特に捻りが無く、ただひたすら主人公たちが逃げまどうだけ。

 

「段々真実に近付いていく」的なシナリオが用意されていれば尚良かったですが、そういう作品では無いことが分かり切った状態での鑑賞だった為、特に悪い点として挙げるほどではありません。

主要人物が美男美女、そして演技が上手い

ルーベン(左)とアルフィ(右)
ルーベン(左)とアルフィ(右)

登場人物はみんな美男美女ばかりで、それでいて演技が鬼上手いです。

日本で絶叫系ホラー作品に若手を出演させると、棒読みが苦しくて見てられなくなるんですが、本作はみんなしっかりとビビり演技を炸裂させてます。

そんな美男美女たちの儀理の母親は元女優という設定。
アルフィママも、元女優という設定だけあって割と美人です。(そこまででも無いけれど)

アルフィたちの母(呪われる前)
アルフィたちの母(呪われる前)

呪われたらこうなります。

呪われたお母さん
呪われたお母さん

アルフィたちはしばらくはこの悪魔ママと戦うことになるのですが、ママの性格が悪かった分アルフィはむしろ気持ち良さそうに攻撃してたようにも見えました。

評価・まとめ

65点

凡作レベルですが普通に面白い。
そこそこおすすめです。

レビュー
Video Image
レビューした日
レビュー作品
悪魔に呼ばれる前に
総合評価
21star1stargraygraygray
作品タイトル
悪魔に呼ばれる前に
作品内容
疎遠の父親が意識不明に。突然の父の異変にまつわる謎を解き明かそうと、古い別荘を訪れたヒロイン。そこで彼女と腹違いのきょうだいを、戦慄の恐怖が待ち受ける。
作品公開日
2018



本日のおすすめ記事

【アマプラ】海外ドラマ「パージ(シーズン1,2)」魅力と感想!パージファンが見どころを解説!

連続ドラマ版「パージ(シーズン1~2)」を先程見終えました! 結論から言うとめちゃくちゃ面白くてドハマりして見ました!というわ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

この記事をこねた人

名前:ぱっかん(@pakkan316
洋画めっちゃ好き

運営してるメディア
ぱっかんブログ
ぱっかんのガジェットブログ
ぱっかんシネマ(当サイト)
やるゲーブログ
福岡散歩ブログ

「内省」という資質に優れており、それを活かした映画系の記事が得意。
→「当ブログ」と「ぱっかん」について

「ぱっかんブログ」という雑記ブログで、映画やら何やらと色々書いてましたが、映画記事数が増えたのでそれを「ぱっかんシネマ」として立ち上げました。
洋画ホラー、サスペンスが好み。あとスローモーションになった時に流れる「ドゥーン...」という効果音も好き。

こういう曲を作ったりしてます↓

▲ overflow(Youtubeにジャンプ)